
プロフィール
| 氏名 | 原 幸子(はら・こうこ) | 
|---|---|
| 当選回数 | 4回 | 
| 所属会派 | 自由民主党 | 
| 生年月日 | 1970年(昭和45年)9月20日 | 
| 趣味 | 温泉めぐり、ラーメン・蕎麦の食べ歩き | 
| 好きな本 | 精神科医Tomyが教える「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」などTomyの著書 | 
| 好きな風景 | 黄金に実った田園風景 | 
| 秋田自慢 | 温泉があって、ハタハタがあって牡蠣があってタラの芽やタケノコなどの自然の恵みの宝庫!なんだかんだいったっていいところが多い。 | 

経歴

- 1970年(昭和45年)9月20日故・原 盛一の長女として旧仙北町に生まれる。
 - 秋田県立大曲高等学校卒業
 - 自由民主党かながわ政治大学校第10期修了
 - 秋田県社会福祉事業団高清水勤務
 - 2007年4月 秋田県議会議員選挙初当選
 - 2011年4月 秋田県議会議員選挙2期目の当選
 - 2015年4月 秋田県議会議員選挙3期目の当選
 - 2019年4月 秋田県議会議員選挙4期目の当選
 - 現在 県議会/議会代表監査委員・産業観光委員
自民党県連/女性局次長 
山東昭子参議院議員からの
応援メッセージ
        
              元 参議院副議長
元 参議院議長 山東昭子
幸子さんとの出会いは私が講師を務めた自民党神奈川県連政治大学校でした。
政治を学ぶため毎週、大仙市と横浜市を往復していた彼女は、膵臓がんで亡くなった父上の原盛一県議が実現に意欲を燃やしていた秋田県の医療格差の解消をNHKテレビ討論番組や県議会への請願書という形で訴えていたことを思い出します。
              議会でその先頭に立つ決断をし、その後4期当選を果たして実現へ進んでいる幸子さんを私は全力で応援したいと思っています。




